「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

12時より合唱コンクール始めます

画像1 画像1 画像2 画像2
本日12時より予定通り合唱コンクール開催します。区民ホールで行います。雨か降り出しています。一人でも多くの方に鑑賞していだだきたいと思います。気をつけてお越しください。

明日、合唱コンクール 区民ホールにて開催

画像1 画像1
5.6時間目、明日の合唱コンクールの練習を区民ホールでしました。

28日は、平成28年度合唱コンクールの開催日です。鶴見区民ホールで12時より開会いたします。1部の合唱コンクールは、1年生2年生3年生の順て行われます。第2部では音楽部(マリンバアンサンブル)が行われます。是非、ご鑑賞ください。

*保護者の方へ、金曜日は生徒は給食はありません。弁当が必要です。弁当の準備よろしくお願いします。

和太鼓倭-YAMATO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒も、そして古松先生も、飛び入りで参加し、会場一体となり大いに盛りあがりました。この一体感を明日の合唱コンクールに繋げたいと思います。

和太鼓倭-YAMATO鑑賞行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音に乗せて世界を元気にしてきた和太鼓倭-YAMATO。世界53カ国約3500回公演を行なってきたけど、それは人とひと、国とくにを結びつなげていくそんな思いを持ち活動している集団です。今日は横堤中の生徒とつながるために、昨日まで北京のウーハン市で公演をして、帰国後すぐその足で、本校に来ていただきました。公演では、組太鼓のそれぞれの名前や成り立ち、口唱歌の練習 、手合わせなど教えていただきました。

PTA登校指導協力。28日(金)給食なし

画像1 画像1 画像2 画像2
今週PTA登校指導が始まりました。たくさんの方に協力いただいています。大きな声で挨拶してくれる生徒がいれば、服装の乱れた状態で注意される子もいたり、いろいろな平素の状況をみていただいています。今週金曜日までです。保護者の方で協力いただける方、登校指導お願いします。

*28日(金)合唱コンクール実施のため給食は停止します。弁当が必要です。必ず金曜日は弁当持参をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式(予定)
3/17 公立一般入試発表

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

校長経営戦略支援予算

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより

ダンス