ようこそ、田中小学校のホームページへ   

15日の給食

15日の献立は
ピリからあげ
中華スープ
ホタテ貝と野菜の炒め物
いちご
黒糖パン
牛乳   でした。

卒業おめでとうございます
今日は卒業祝い献立です。
卒業祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする
気持ちが込められています。
みんんで楽しく食べましょう。

ここでクイズです。
今日の給食に使用している「ホタテ貝」は赤色の
食べ物ですが、体の中でどんな働きをするでしょうか?
1.血や筋肉をつくる
2.熱や力のもとになる
3.体の調子を整える

明日の献立は
豚肉のごまだれ焼き
みそ汁
菜の花のおひたし
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.えんどう豆  でした。
画像1 画像1

外国語活動

毎週水曜日は、港南中学校からC−NETの先生に来ていただき外国語活動の学習を行っています。今日は、本年度最後のC−NETの先生による外国語活動の授業でした。
5時間目は、2年生が外国語活動の学習でみんな英語を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モジュール授業

毎週水曜日は、英語のモジュール授業です。
本日は、今年度最終の日でした。
子どもたちは、もうすっかり英語の発音に慣れたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康調べ 表彰

一年間の健康調べの成績がよいクラスへの表彰がありました。
健康調べは、早寝、つめの長さ、ハンカチ・ティッシュの携帯などの項目を、毎週水曜日に健康委員会の児童が全学級に行ってチェックします。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧上げ(1年生)

図工の時間に作った凧を上げました。
風が強かったので、結構高くまで上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA実行委員会
3/17 卒業式予行
3/21 卒業式準備