いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6.29 水 8:35 朝の教室 4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝の時間は、「さんすうすいすいタイム」です。
 4年生は、余りのあるわり算の計算練習プリントをしていました。
 教室から出ると、入口扉のホワイトボードに担任からのメッセージが書かれていました。
 教室内に再び入っても、答えがわかりませんでした。
 後で、天井にエアコン用の穴が開いていることがわかりました。
 エアコン設置工事は、夏休み中に完了します。

6.28 火 15:10 屋外スポーツクラブ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生では、投げたボールの転がり方がより複雑に変化します。
 初めのうちは、マスにはなかなか入りませんでした。
 でも、スリーアイズは、どこでも誰でも、それぞれに楽しむことのできるスポーツです。
 歓声が響いていました。

6.28 火 15:00 屋外スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目はクラブ活動でした。今日はあいにくの雨で運動場を使用することができず、屋外スポーツクラブは、芝生でスリーアイズをすることになりました。

6.28 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、いわしてんぷら、みそ汁、豚肉と三度豆のいためもの、ごはん、牛乳でした。
 いわしは、釣り情報を見てもよく釣られています。
 てんぷらにするいわしは小型で、丸ごと食べることができます。お魚好きが一人でも増えたらいいなと思います。

6.28 火 おはなし会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、絵本、紙芝居とも集中して聴き入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31