創立記念日 SINCE 1952.6.18

授業風景(2年女子体育)

 2年生女子体育の授業は今、マット運動を武道場で行っています。

 側転や倒立前転、倒立からのブリッジなど、いろんな技を友だちに手伝ってもらったりして、全員が一生懸命練習していました。この後実技テストがあるそうです。みんな頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 今日の生徒集会では、まず校長先生から中間テストの事後の大切さのお話と、文化活動発表会(文活)で取り組む舞台発表のテーマ、つまり観客の皆さんへ伝えたいことを自分たちの日常にも返す作業をしなくてはいけない。その視点が文活では重要であり、取組を深化させるというお話でした。

 その後、産休に入られた越智先生の代わりに来られた音楽の大江先生のご紹介がありました。(全体集会の後、3年学年集会でも紹介がありました。)一日も早く上中に馴染んでいただき、上中生へのご指導をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31