大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

6年臨海学習「夕食」【7 月25日】

1日目の練習を終えて、子どもたちはくたくたになっています。待ちに待った夕食を美味しくいただきました。ボリュームたっぷりで、子どもたちのすききったお腹には大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「海岸散歩」【7 月25日】

夕食の前に時間があったので、海岸を散策しました。波の音を聞きながら、静かな時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 臨海学習1日目 「おやつタイム」

遠泳練習の3回目を終え、おやつタイムですいかを食べています。
すいかを食べた後は、お風呂、そして夕食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 臨海学習1日目 「遠泳練習 2回目」 【7月25日】

休憩を終え、2回目の練習に入りました!海での水慣れを終え、距離泳ぎに挑戦しました。プールの水とは違い、海は浮きやすいのでかなり楽に泳げるようです。練習も順調にすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 臨海学習1日目 「いよいよ練習開始!」 【7月25日】

昼食を食べ終え、いよいよ海での遠泳練習が始まりました!
風はややありますが、波は穏やかです。
1回目の入水ということで、まずは、「海の水に慣れる」ことをめあてに活動します。
まずは、海で「浮く」体験を行い、距離泳ぎに徐々にすすんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了6年 卒業式準備
3/22 第142回卒業式
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)