大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

5年林間学習「焼き板みがき」【7月31日】

河原で焼き板みがきをしました。表面を焼いた板を、たわしや新聞紙で磨き、焼けた木目を出します。磨けば磨くほど、風合いや光沢が出てきます。磨いた板は、明朝に絵付けして、作品を仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「親水公園に到着」【7月31日】

30分弱歩いて、福定親水公園に到着しました。円山川支流の八木川源流に広がる公園です。今日はここで、焼き板みがき、飯盒炊さん、川遊び、魚つかみの活動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「親水公園へ向けて」【7月31日】

今日の活動の拠点となる親水公園へ向けて出発しました。途中、氷ノ山をバックにして、クラスごとに記念撮影をしました。沢づたいに目的地をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習 「朝の部屋の様子」

2日目の朝の部屋の様子です。
朝食を食べ終え、川あそびや飯盒炊さんなどの準備をしています。
準備もほぼ整ったようで、部屋でおしゃべりをしながらのんびり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「朝食」【7月31日】

昨夜のような勢いは感じられませんが、子どもたちは、にぎやかにもりもりと食べています。しっかり食べて、今日の屋外でのさまざまな活動に備えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了6年 卒業式準備
3/22 第142回卒業式
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)