大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

5年林間学習「朝会」【7月31日】

林間学習2日目の朝を迎えました。天気は晴れ、気温23°C。昨夜は友だちと過ごすのがうれしくて、すぐに眠れない子どももいましたが、1時間も経てば全員が眠りについていました。子どもたちはみんな元気です!
起床時刻にはサッと起きて、顔を洗いました。その後、広場に集まり、ラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「就寝準備」【7月30日】

1日目の活動を終えて、就寝の時間となりました。1日を振り返り、しおりに日記を書きました。日記を書き終えた子どもは布団に入り、寝る準備をしています。明日の活動に備えて、ぐっすり眠ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学習 「キャンプファイヤー」 【7月30日】

おいしい夕食を食べた後は、お楽しみのキャンプファイヤーです!
火の神が登場し、火を灯す際にはみんな大盛り上がり!!
「キャンプファイヤーは初めてなので楽しみ!」と言っている子もいました。
出し物は、子どもたちが考えたお笑いやゲーム、クイズなどです。
真っ赤な炎を囲んでみんなで楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「夕食」【7月30日】

夕食は、すき焼きでした。1日しっかりと活動して、子どもたちのお腹はぺこぺこです。
かつみやの方々に改めてごあいさつし、いただきますの声かけの後は、子どもたちが一斉に鍋をつつき食べ始めました。もりもり食べて、あっという間に完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間学習「入浴」【7月30日】

夕食までの間、入浴と部屋でのんびり過ごしました。それぞれの部屋では、生活班のみんなでなかよく遊んでいました。友だちと一緒に入るお風呂は楽しいものです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了6年 卒業式準備
3/22 第142回卒業式
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)