大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

6年臨海学習「午前練習終了」【7月26日】

午前の練習が終了しました。天気は徐々に回復しています。海から上がったあとは、スイカを食べて、お風呂に入りました。ほっと一息ついて、次は昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「午前の練習」【7月26日】

朝食の後、午前の遠泳練習をしました。海の中でしっかり伸びることを意識しながら練習をしました。小雨が降っていましたが、熱心に練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「朝食」【7月26日】

子どもたちは朝から食欲旺盛です!朝食の時間を待ちきれない様子でした。しっかり腹ごしらえをして、午前中の練習に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「第2日目朝」【7月26日】

おはようございます。昨夜は、海での活動に疲れてすぐに寝入った子どもや、翌日の遠泳に緊張してか、なかなか眠りにくかった子どもがいましたが、体調を大きく崩した子どもはおらず、衣奈海岸での臨海2日目の朝を迎えることができました。
天候はくもり。気温24℃水温27℃。時おり、霧のような雨が降っていますが、波も穏やかで海には入れそうです。
朝のつどいで宿舎前に集合して体操をしました。浜でクラスごとに記念撮影をしたあとは、磯の方まで散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「キャンプファイアー」【7月2 5日】

夕食のあとは浜に出て、キャンプファイアーを楽しみました。みんなで歌を歌ったり、踊ったりして、楽しい夜のひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了6年 卒業式準備
3/22 第142回卒業式
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)