部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

9/16 体育大会名場面

3年生の学年種目です。(パート6)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 トイレ工事

 トイレ工事ですが夏休みから始まり約2か月がたちました。今日は土間うちのためミキサー車が校内に出入りし、1〜4Fの男女トイレの床にセメントを流しました。いよいよ電気工事や水回り、便器の取り付けなどに進みます。きれいなトイレ、楽しみにしています。
 暑い中、生徒の安全に気を付けていただき、工事を進めてもらっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 体育大会名場面

3年生の学年種目です。(パート5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 体育大会名場面

3年生の学年種目です。(パート4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 公式試合−−水泳部

 9月11日(日)に新北野中学校で1・4ブロックで合同ブロック大会が行われました。最初に開会式があり前年度の総合優勝校から縦の返還がありました。昨年度は女子が総合優勝しており、女子の代表者が返還しました。(下の写真)
 1年生のメドレーリレーから競技が始まりました。本校の水泳部の仲間が泳ぐたびに座席を立ち、一生懸命応援もしました。また、競技に出場するものはどの学年も自分の持っている力を精一杯だし頑張っていました。
 結果は、個人でもたくさんの賞状がありますが、男子が総合3位、女子は昨年度と同様総合優勝をし、2連覇を達成しました。
 暑い中、たくさんの保護者が応援に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 昼:○○×
3/22 授業4限まで(月2356)
昼:×××
3/23 大清掃
油引き
授業4限まで
昼:×××
3/24 修了式
昼:×××

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより