TOP

重要 公立特別選抜合格発表☆

 明日、2月28日(火)は公立特別選抜の合格発表です。
各高等学校で午後2時に発表されますが遅れないように行ってください。
詳細は学校HP【配布文書】でご覧になれます☆

全校集会☆

 3年生も一緒に行う全校集会は今日を含めてあと2回になりました。
今日は先日実施した『学校教育アンケート』の結果をもとに1年を振返りました。
『授業が分かる』に対して肯定的回答の割合が高くなっており、先生方の分かる授業の展開や授業の工夫改善の成果が顕著に表れていました。
 また、『考える力』を育成するために、3年前から取組んできた「言語活動の充実」「アクティブ・ラーニングの推進」については生徒たちが取組み内容をよく理解しており、「授業の中で考えて答えなければならない場面がある」に対する肯定的回答も高くなりました。
 生活面においては「学校のきまり、社会のルールを守っている」「自分から進んであいさつをしている」という項目に対する肯定的回答も高まり、生徒たちが安心して学校生活や家庭生活を送っている様子が伝わってきます。
 『学校力』をあげるためには多くの方々の力が必要になってきます。田辺中学校では生徒たちが明るい気持ちで生活する学校をめざし、明るい色彩のある学校作りに取組んでいます。玄関前の花壇や玄関ホールのレイアウトなど正門を入るとパッと明るい気持ちになれる学校・・・素敵ですね。 そのために管理作業員さん、事務の方々、元気アップコーディネータさん、PTAの皆さん、そして先生方。みんなが力を合わせて生徒にとって過ごしやすく、より良い学校にするために尽力してくださっています。感謝の心を忘れないように・・・と話をしました。勿論、真剣な眼差しで聴いてくれていた生徒たち…ほんとに可愛いです☆
※詳細は後日、配付文書および学校HPでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校紹介☆

 南田辺・田辺の両小学校に生徒会役員が出向き、中学校紹介を行いました。
登校の様子や給食、部活動の様子も紹介。
春から中学生になる6年生は真剣に聞いていました。
6年生からの質問は「給食は美味しいですか?」「宿題は多いですか?」
 そして、「怖い先生はいますか?」なんて質問もありました。心配しなくても大丈夫ですよ・・・☆
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動☆

 風はちょっと冷たいですが、陽射しは春を思わせる感じです。
学年末テストも終わり、今日から部活動が始まりました。
生徒たちは元気に声を出して取組んでいました☆
画像1 画像1

素敵です☆

 昨日もお知らせしましたが、玄関ホールが素敵になりました。
一生懸命考えて、制作していただきました。
ありがとうございます!
 早速、来られたお客様に「とても素敵ですね!」と言っていただきました。
嬉しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 全集
特時
1年保護者集会
合唱コンクール(56限)
3/22 2年保護者集会
公立二次選抜 出願/面接
3/23 1〜4限特時 5限学 6限大清掃/教室整備/カーテン収納
3/24 公立二次選抜 合格発表
修了式

学校評価

文書

全国学力学習状況調査結果

英語能力判定テスト

チャレンジテスト調査結果