TOP

学年末テスト最終日☆

 1・2年生は明日が今年度最後のテストになります。
教科は社会・数学。
 この学年末テストで1年間を振返り、自分の分かっていることと十分に理解できていないことをしっかりと把握し、今年度中に完璧に理解を深めてほしいと思っています。
テストは点数だけにこだわるものではありません。
自分の理解度を知るチャンスと捉え、必ず次に繋げてくださいね。
先生方もテストを通して生徒の皆さんの理解度を知り、授業の展開を考える指標としています。保護者の皆さま、よろしくお願い致します☆

お楽しみに・・・☆

 明るい雰囲気の学校にするために、事務職員さんと元気アップコーディネーターさんが玄関ホールをリニューアルしてくださっています。
 今までも徐々に美しく変えていただいていましたが、いよいよ「ガラス編」になりました。ガラスを手作りでステンドグラス風にアレンジ・・・。
とっても素敵で完成する日が楽しみです!
ありがとうございます☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆

 3年生の卒業まで、登校日数はあと14日になりました。
3学期は出願、受験、発表と毎日が慌しく過ぎていき、気が付いたら卒業が目前に迫っていた・・・という感じです。
今日の5時間目は卒業式で歌う歌を各クラスで練習していました。
ちょっと難しそうな曲でしたが、みんなで頑張って歌ってくれるそうです。
楽しみにしていますよ☆

吹奏楽部☆

吹奏楽部が青少年指導委員会主催の『青フェス』に出演します。
皆さま、応援よろしくお願い致します!!
1、日時  平成29年3月5日(日)開場11時30分  開演12時 
       ※田辺中学校の出番は12時30分の予定です
2、場所  住吉区民ホール
画像1 画像1

明日から学年末テストです☆

 1・2年生の学年末テストが明日から始まります。
今日も時間を有効に使う生徒たちが図書室で自主学習に励んでいました。
元気アップの皆さんには環境を整えていただき、感謝です。
写真の2年生たちは勉強の要領もよく分かってきているようで、マイペースで頑張っていました。
1年生は「明日、音楽のテストがある」とのことで取組んでいましたが、なかなかの珍答が出てきて、思わず笑ってしまいました【ごめんね・・・】
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 全集
特時
1年保護者集会
合唱コンクール(56限)
3/22 2年保護者集会
公立二次選抜 出願/面接
3/23 1〜4限特時 5限学 6限大清掃/教室整備/カーテン収納
3/24 公立二次選抜 合格発表
修了式

学校評価

文書

全国学力学習状況調査結果

英語能力判定テスト

チャレンジテスト調査結果