2年生と1年生の「おもちゃ教室」(3)

他にも、トレーを使った「ビー玉ころがし」、画用紙でつくったカニを下敷きで仰いでゴールをめざす「カニレース」、2年生が歌う曲に合わせて、あきかんで使ったマラカスを振る「空きかんマラカス」のコーナーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 レインボーパークの工事

小川や池のまわりに植えている樹木の整理をしています。新しい樹木を植えるために、まず木を抜く工事からはじめています。
大きなザリガニ池には、先週、地域の方からいただいた「鯉」が元気におよいでいます。そして、今日は「金魚」が池にやってきて、ますますにぎやかになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 卒業式の練習6年生(1)

あと6日で卒業です。落ち着いた式の練習です。一人一人の感謝の言葉に・・・成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 卒業式の練習6年生(2)

椅子に座っている姿勢にも真剣なようすが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 全校朝会(1)

全校朝会で表彰式を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備(5年:6校時)  5年以外は5時間目まで
3/22 第45回卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式   机・椅子の移動
3/27 春季休業