大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

2年生 「学年末発表会」【2月25日】

2年生の学習発表会の様子です。
2年生は、この一年での成長を呼びかけで伝え、できるようになったことを発表しました。
その後、鍵盤ハーモニカと合唱で「会えてよかった」合唱で「あの青い空のように」を元気いっぱいに披露しました。
画像1 画像1

1年生 「学年末発表会」【2月25日】

1年生の学年末発表会の様子です。
1年生は、群読に合唱、さらに「きらきら星」などの合奏にもチャレンジしました!初めての発表会で緊張した様子でしたが、元気いっぱいにがんばりました!
画像1 画像1

「明日は学年末発表会です!」 【2月24日】

明日は、いよいよ土曜授業、学年末発表会です。この日に向けて各学年では、一生懸命練習に取り組んできました。
明日は、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てあげてください!
なお、座席に限りがありますので、発表学年の保護者の方が席に座ることができるよう、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

6年生 「薬の正しい使い方教室」 【2月21日】

今日は、薬剤師の先生に来ていただき、6年生を対象として「薬の正しい使い方」教室を行いました。
はじめに、実験で、水やお茶、ジュースなどを使って薬がどのように溶けるのか実験を行いました。
その次に、たばこに含まれる有害な物質にはどんなものがあるかを動画で学びました。
正しい薬の使い方を学ぶとともに、たばこの害についても知ることができましたね。
今日学んだことを実際の生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科「分数の割り算」 【2月20日】

5年生は、算数科で、タブレット端末を使って学習をしました。
今日は、「5分の4÷3」の計算の仕方について考え、グループで相談して発表内容をタブレット端末に書き込みました。
それぞれのグループの考えを発表しあうことで、分数の割り算の仕方をつかむことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業