創立記念日 SINCE 1952.6.18

大槻能楽堂へ行ってきました!

 今日の5・6限目を使って芸術鑑賞を行いました。今年度は伝統芸能の鑑賞ということで、全校生徒で大槻能楽堂へ行き、狂言を鑑賞しました。

 最初に生徒代表10名の体験が行われ、狂言の姿勢、感情表現を教えていただきました。能舞台に上がることなど普通はできないので貴重な体験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語)

 2年生の国語では今、ディベートの授業を行っています。

 『ディベート』とは、班をチームとして「肯定派」「否定派」に分かれ、立論、質疑、反駁を交互に行い、最後に「審判」役の班が勝敗を申し渡します。「勝利=正しい」ではありませんが、準備と説得力の優劣を競います。

 まだみんな慣れていない様子で、ディベートになっていない部分もありましたが、自分たちで考え、説得力ある内容と表現で発表する練習は今後生きていく上で絶対に役立つと思います。これからもいろんな形で、いろんな力を身に付けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員ICT研修(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん真剣にタブレットに向かい合い、いろんなことを試していました。すぐに授業等でフル活用できるかは難しい面もありますが、我々も研修を重ね、できる部分から活用していきたいと思います。

教職員ICT研修を行いました!

 本日の放課後、教職員に対するICT研修を行いました。

 配付されているタブレット端末の基本的な使い方や、授業、その他の教育活動での活用の仕方を業者の方から直接説明していただき、実際に触って使ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年公民)

 3年の社会は公民の授業で、選挙の仕組みを学ぶために「第1回上町中学校 ゆるきゃら総選挙」と題して模擬選挙を体験しました。本人確認から始まる本格的なものでした。選挙権が18歳以上に引き下げられ、3年生にとっては目の前のことになってきました。

 この経験を活かして、選挙の仕組みはもとより、選挙に参加することの大切さも学んでほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31