〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/28 6時間目「全校避難訓練」

6時間目、授業途中に非常ベルが鳴り響き、避難訓練が始まりました。今回は、火災を想定し、出火場所から離れて、グランドの一番遠いところまで走って逃げ、集合する訓練です。全員が5分余りで集合を完了させ、無事、終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 「卒業アルバム−グループ写真」

卒業アルバムの作成が、着々と進んでいます。今日は、1時間目にグル―プ写真の撮影を行いました。みんなリラックスした雰囲気で、思い出作りを楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 11月「全校集会」

今日28日(月)は、11月最後の全校集会となりました。期末テストも終わり、2学期のまとめに、この後はなります。また保健委員会からは、今日放課後行われる、「AED救命救急講習会」の参加呼びかけもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 学校園「紅葉も終わりに近づきました。」

学校園の樹木の紅葉も、落ち葉が見られるようになり終わりに近づきました。色とりどり木々で、秋の風景を楽しみ、季節を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 「2学期期末テスト最終日」1年生

今日は、期末テスト3日目、最終日です。1年生の教室では、1時間目、緊張した面持ちでテストが始まりました。1年生も4回目の定期テストということで、きっと勉強の仕方にも慣れてきたことと思いますが、出来具合はどうだったでしょうか。また、来週に感想を聞いてみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 特別時間割 (4限まで) 木15・集会・生徒会選挙 小学生基礎学力診断テスト
3/24 修了式(1限:修了式 2限:大清掃 3限:学活) 1〜3年油引き 公立二次発表
3/25 オーストラリア派遣(30日まで)
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト