〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/11 「小学生部活動体験」3

体験の感想を聞いてみました。「あっという間に終わりました」「楽しかった」「クラブ早く入りたい」などでした。楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 「小学生部活動体験」2

体験は前半が、実際の活動、後半がクラブ見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 「小学生部活動体験」1

今日、午後からは雨で延期になっていました「小学生部活動体験」が行われました。どのクラブも元気よく、小学生の皆さんも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 PTA活動「四校園合同講演会」

今日、11日(金)午後1時30分からPTA「四校園合同講演会」が行われました。今回は、日本赤十字社大阪府赤十字血液センター推進課から、職員の方にお越しいただき講演いただきました。タイトルは「『献血の輪を広げよう』−献血の現状についてー」と題して、献血を通して命の大切さを改めて考えるお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 陸上競技部「応援お願いします!! 大阪中学校駅伝初出場」

陸上部では、明後日13日の「大阪中学校駅伝」初出場で、近畿大会、全国大会出場をかけて挑戦します。新聞報道では混戦が予想されています。本校は大阪市トップ出場の名誉をかけて頑張ります。応援よろしくお願いします!!
11月13日(日)11:20男子スタート 長居公園外周コース

新聞報道「白熱予想」(PDF版)⇒大阪中学校駅伝 白熱レースの様相
新聞報道「墨江丘紹介」(PDF版)⇒大阪中学校駅伝 本校紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 特別時間割 (4限まで) 木15・集会・生徒会選挙 小学生基礎学力診断テスト
3/24 修了式(1限:修了式 2限:大清掃 3限:学活) 1〜3年油引き 公立二次発表
3/25 オーストラリア派遣(30日まで)
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト