5/30 配付物、5/31 予定

5/30 配付物
☆ほけんだより 6月号
・健康診断の予定
・歯と口の健康週間
・プールに入る前の健康・持ち物チェック

☆給食だより 6月号
・きちんと毎日あさごはんを食べてスイッチを入れよう!
・きちんとよい生活リズムを身につけよう!
・きちんと赤・黄・緑のバランスをとろう!
☆6月分学校給食献立表

5/31 予定
☆耳鼻科検診(3年、5年)

5/30 給食

画像1 画像1
白玉の抹茶ソースかけ、すまし汁、さけのみそ風味焼きです。
学校給食献立コンクール優秀賞献立です。
美味しくいただきました。

アサガオの観察日記

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、育てているアサガオの様子です。
芽が出て、双葉が開き緑に色がついています。
きれいな花が咲くといいですね。

フレンドリーワールド(土曜授業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(土)
天気が心配でしたが、曇りで暑くならず、無事に終了しました。

フレンドリーワールド(土曜授業)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(土)
土曜授業で、フレンドリーワールドを実施しました。
目的は、次の点です。
(1)たて割り班でゲームを楽しむことにより、友だちのよさに気づくことができるようになる。
(2)学年の枠をこえて協力し、みんなで集会を作りあげようとする意識をもつことができるようにする。

ご覧の通りよくやっていました。特に、子どもたちが、準備し司会進行して、やりきったことは高く評価できます。すばらしかっです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31