〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

3/3 3年生 「公立高校願書提出」

今日、3日、本校では、公立高校への出願にでかけました。格技室の全体で集まったあと、それぞれの学校に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 PTA・生徒会保健委員会 「学校保健委員会」を開催しました。

今日、学校ではPTA保健委員会、生徒会保健委員会の活動報告を中心とした、平成28年度学校保健委員会をPTAの皆さまや区内の保健養護の先生にも出席いただき開催しました。外部からは、学校医の先生や学校薬剤師さん、区役所からは保健担当の方にも出席いただき指導助言をいただきました。今年は、食育や救命をメインの課題に委員会では取り組んできました。この会議をもとに、来年はさらにこの委員会活動が充実しますよう、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 3年生「公立入試出願注意」

本校では3年生は、明日、公立高校の願書提出に向かいます。その作業に間違いがないよう、今日の6時間目、公立受験者に最終注意がありました。いよいよ本番が近づいてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/2 「学校協議会」が開催されました。

画像1 画像1
過日、2月24日(金)午後7時から、本校学校協議会が開催されました。学校協議会は関係者評価機関で、年に三回開催されます。今回は最終回ということで、まとめの評価をいただきました。また。2年間PTA会長を務められました田中前会長には大阪市長より感謝状が授与されました。

3/1 学校園 「今日から3月です。白梅が満開を迎えました。」

今日から、3月です。本当に時間の経つのは早いもので、学校園では白梅が満開を迎えました。朝夕を除けば、日中の気温も上がってきました。子どもたちも、3年生は公立入試、卒業式、1,2年生は学年末と一気に忙しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト