高倉JFC卒団式

画像1 画像1
 ご覧ください。写真は、今年度卒団した高倉JFCの子どもたちが獲得した賞の数々です。
 3月26日(日)、高倉JFCの卒団式が行われました。今年度は21名の6年生が卒団しました。仲間たちや後輩、コーチのみなさんと保護者のみなさんで食事をしたり、親子でゲームを楽しんだりして式のはじまりは大いに盛り上がりました。後半は、卒団生一人一人から感謝の言葉が送られ、コーチのみなさんからの激励がありました。6年生代表コーチからは卒団生一人一人にこれまでの活躍を称えた言葉と、これから歩んでいくそれぞれの道への期待の言葉がかけられました。最後には映像で6年間を振り返り、終始涙のあふれる卒団式となりました。

 卒団生の活躍は、仲間同士のチームワークだけでなく、コーチのみなさんや保護者のみなさんを含んだ『チーム高倉JFC』としての結束力にありました。試合に出場できるできないにかかわらず、仲間のプレーを称えあえる仲間たち、全員が活躍できるようにそれぞれの個性を伸ばしてくださったコーチのみなさん、そして、どの試合でも全員の選手を我が子のように支え、応援してくださった保護者のみなさん、この三本柱が強靭であったからこそつかむことができた栄光だったに違いありません。コーチのみなさんや保護者のみなさんには今日までのご指導に感謝いたします。

 式の後には、代表コーチから次年度を引っ張る子どもたちに、青ユニフォームが託されました。新しい体制の良さを生かした活躍を願い、応援しています!

高倉連合少年野球団が練習をしています!

 今日は、高倉連合少年野球団の練習をご紹介します。
 3月26日(日)運動場で高倉連合少年野球団が野球の練習をしています。
 現在、高倉連合少年野球団では、初心者も大歓迎で男子や女子の団員を募集しているそうです!本日は、体験教室も行われ、参加した子どもたちが楽しそうに走塁の練習をしていました。
 団員の子ども達は、他地域のチームとの練習試合やキャッチボールなどに汗を流していました。
 休日に運動に汗を流すことは、体力や運動能力を伸ばす上でとても大切なことですね!お世話いただいている地域の皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高倉FCで汗を流す子どもたち!!

 春休みがはじまりました。子どもたちは、家庭で地域で多くの時間を過ごします。新しい学年に向け、充実した日々にしてほしいと願っています。
 地域の皆様には大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします!
 本HPでは、地域で活躍する子ども達の様子や新学期に向けた準備などを引き続きお知らせします。
 今日は、高倉FCの練習をごしょうかいしましょう。素晴らしいお天気のもと全学年の子ども達が、運動場で、楽しそうに練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 修了式を行いました

画像1 画像1
 3月24日(金)に「平成28年度 修了式」を行いました。
 5年生の児童が代表して、学校長から通知表を受け取りました。
 修了式の後は、各学級で1年間の成長を振り返り、新年度の準備について確認しました。そして担任が子ども達一人一人に声掛けをし、通知表を手渡しました。
 どの子どもたちも、4月からの進級に向けて、決意を新たにしていました。
 

卒業式スライドショー放映中

画像1 画像1 画像2 画像2
 正門玄関ホール職員室側の高倉ニュースの画面で3月22日の卒業式の様子と前日準備の様子、式場の様子をスライドショーで上映中です。
 学校にお越しの際や学校の近くにお越しの際は、是非ご覧ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31