〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/25 国際交流「台湾チーム出発」3

出国審査も終わり、機内へ。しばらくすると少し早いですが、機内食ランチがふるまわれました。なかなか豪華で、ボリューム感たっぷりの昼食です。ちなみに今回は、中華航空を利用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 国際交流「台湾チーム出発」2

関西空港での出発手続きを終え、いよいよ搭乗口へ向かいます。ここでお見送りの家族の皆さんともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 国際交流「台湾チーム出発」1

本日25日(日)、本校国際交流の台湾チームのメンバーが、正徳中学に向けて出発です。朝早くから、空港へ向かい、全員元気に出発です。飛行機への搭乗手続きも、自分たちで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 速報 吹奏楽部「大阪府アンサンブルコンテスト金賞獲得!!」

八尾文化会館プリズムホールで開催されています、大阪府吹奏楽連盟主催「大阪府アンサンブルコンテスト」に出場しています、本校クラリネットメンバー(クラリネット四重奏)は、中学校の部で、見事金賞をいただきました。とても難しい曲を大変上手な演奏で聞いている皆さんを魅了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 「クラスホームルーム 通知表をいただきました。」

教室では、2学期最後のクラスホームルームが始まりました。各配布物のあと、担任の先生から一人ずつ、通知表が渡されます。先生から助言をいただいて、自分の机では真剣な表情で通知表に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト