〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景4/19 −「学校園フジが見ごろを迎えています。」

学校園の藤棚のフジが、見事に見ごろを迎えています。

白と藤色の花がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/19 −生徒会「熊本地震救援募金が始まりました。」

生徒会では、重大な被害が発生しています、熊本、九州での地震災害を受けて、緊急の募金活動を始めました。

私たちも、せめて気持ちだけでも共有して、被災されている皆さんを支援しようというものです。

今日は1日目でしたが、早速募金箱に協力してくれる人もおり、感謝しています。
ぜひ、皆さんのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度PTA決算総会が行われました。

今日18日(月)午後4時からは、「平成27年度PTA決算総会」が行われました。

会計報告については、承認いただき決算は認められました。
この後、文書で全保護者の皆さまに配布される予定です。

そして決算総会の後、平成28年度新役員の皆さまが、役員選出委員会から発表がありました。

新会長の倉郷さんをはじめとする、役員の皆さまの紹介がありました。

写真2 旧役員の皆さん   写真3 新役員の皆さん です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景4/18 −「定例月曜の全校集会です。」

毎週、月曜日は定例の全校集会です。

今日は、先週の連続の集会からの続きで、仕上げの集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部ー大阪陸協記録会で自己ベストが出ました。

陸上競技部では、4月に入って、大阪陸上競技協会主催の記録会に参加しています。

今回の会場は、万博陸上競技場です。

男子円盤投げでは、2年生の長瀬君が自己ベストの33m12という記録を出しました。

また、女子砲丸投げでは、山本選手が14m26の記録証をいただきました。
なお、山本選手は今シーズンすでに、14m60の自己ベストを出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業 元気アップ学習会
3/28 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト