今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

おめでとう!手紙作文コンクールで入賞(佳作)−寒川さん

2年生が夏休みの宿題として第41回手紙作文コンクールに応募したところ、4組の寒川さんが佳作を受賞し、西郵便局総務部長さん、、南堀江郵便局長さんが来校され、校長室で表彰状を授与されました。この手紙作文コンクールは、はがき部門と絵手紙部門がありましたが、寒川さんは絵手紙部門に応募しました。その部門で全国から応募点数80829点(うち中学生の応募数9939点)の中50人が佳作に選ばれました。次の全校集会で全校生徒の前で表彰をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バレー部、春の近畿大会出場決定!

男子バレーボール部は「第41回大阪中学生バレーボール新人大会」に出場し、2月12日の大会で大阪府のベスト8に入り、春の近畿大会の出場権を得ました。今月25日には大阪府の優勝校を決定する試合に臨みます。会場は、「いきいきランド交野」(交野市向井田2−5−1)で行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA朝のあいさつ運動H29.2.14

どんよりとした曇り空。しかし、厳しい寒さの朝でしたが、今朝もたくさんのPTAの方々の参加のもと、あいさつ運動が行われました。
画像1 画像1

平成29年度 新入生保護者説明会

 2月10日(金)午後4時より、平成29年度の新入生の保護者説明会を行いました。日吉小学校、堀江小学校、転居等で堀江中学校に来られる保護者の方を対象に、学習活動全般について、生活指導に特化した内容について、学校徴収金および学校給食について、それぞれ担当より説明をしました。最後まで熱心に聞いていただきありがとうごさいました。不明な点、わからない点がありましたら、中学校までご連絡ください。また、本日参加できなかった保護者の方には、小学校を通して資料をお渡しすることになります。
 中でも特にご注意いただきたい書類は、提出期限が近い学校給食申込確認書です。平成29年度から選択制になりますので、「学校給食を申し込む」のか「お弁当を持参する」のか、どちらかを選択し、学校給食申込確認書に記入して、必ず2月20日(月)までに提出してください。提出先は、小学校か中学校のどちらでも結構です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ受験

3年生は明日(10日)、明後日(11日)、私立高校の入試に臨みます。自分の力を出し切って、自分の力で合格通知を掴み取ってください。そこで、本日(9日)6限、体育館で、明日受験しない生徒も含めて、3年生全員に受験の心得を再度確認しました。この厳しい寒さで、雪が積もり、交通機関に支障が出たり、突然の高熱で、体調を崩したりと、不測の事態になったとき、とにかく、高校に行く努力をすることと、中学校に連絡して、判断を仰ぐことを教えてもらっていました。無事、受験し、自分の力を出し切れますように祈っています。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ