TOP

出前授業(2年技術科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生を対象に関西電力の方々に出前授業をしていただきました。手回し発電機で作った電気で、スチロールカッターを発熱させ、発泡スチロールを切る体験や、火力発電、揚水式水力発電、風力発電、太陽光発電の発電実験などを行いました。普段はできない体験とあって、楽しそうに授業を受けていました。

緊急 本日3年生、午後から下校します。

本日(11月9日)の3年生の給食について、給食実施日の入力ミスにより、給食の提供ができなくなりました。緊急の措置として、3年生は4限終了後、下校させたいと思います。保護者の皆様には、大変ご心配、ご迷惑をおかけします。今後、このようなことが2度と起こらないように、充分気をつけてまいります。誠に申し訳ありませんでした。
なお、今後の給食明日、あさってにつきましても、下記のようにさせていただきます。

11月10日(木)弁当持参(3年生の給食はありません)
11月11日(金)弁当持参(3年生の給食はありません)
11月14日(月)3年進路懇談のため午後なし。給食はありません。
11月15日(火)システムの都合により、キャンセルはできないので給食を実施します。
11月16日(水)3年進路懇談のため午後の授業はなし。給食もありません。
11月17日(木)3年進路懇談のため午後の授業はなし。給食もありません。
11月18日(金)3年進路懇談のため午後の授業はなし。給食もありません。
◇なお、11月21日(月)からは通常通りに戻ります。

※ なお、1・2年生は、変更はありません。(給食はよていどおり、実施されます)

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。避難は所要時間3分25秒と大変スムーズでした。

文化発表会5(午後の発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からは家庭科部と吹奏楽部の発表がありました。家庭科部は手作りの衣装でファッションショーを行いました。吹奏楽部の演奏はとても素晴らしく、アンコールが起こりました。

文化発表会4(3年生の発表)

画像1 画像1
 最後に3年生の発表の様子です。午後からは、家庭科部と吹奏楽部の発表があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31