いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

12月14日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、みそラーメン、きゅうりの辛味漬け、焼きサツマイモの甘蜜かけ、牛乳でした。
 画像は、おいしく給食をいただく2年生の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気で明かりをつけよう

12月14日(水)
 3年生の理科の学習です。電気の回路を作り、間にいろいろなものをはさんで、何が電気を通すのか調べました。
画像1 画像1

6年生の書写

12月14日(水)
 6年生の毛筆書写の学習です。松尾芭蕉の俳句を、ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌声を響かせよう

12月14日(水)
 4年生の音楽の学習です。3〜4人のグループで、向かい合って、歌を歌っています。歌声だけでなく、口の開け方、表情も、互いに確かめ合っています。
画像1 画像1

分数で表そう

12月14日(水)
 3年生の算数の学習です。『1mを4つに分けたうちの3つ分の長さは?』『1Lを5つに分けたうちの2つ分は?』など、数量を分数で表す学習をしました。また、分母、分子などの用語の学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会