今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

6月30日、今年の半分が過ぎました。

6月30日、各地で「夏越の祓」の伝統行事が行われる時期ですが、平成28年の半分が終わります。期末試験が終わって、木曜日ですので、二年生の学年集会でしたが、授業態度などをここで振り返り、次にスタートしてほしいという内容で大嶋先生から話がありました。明日から、今年の後半。元気で、目標に向かって頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「7月2日土曜授業」「1学期末3者懇談会」

 今週末の7月2日は別紙のとおり、土曜授業を行います。防災関係の授業や訓練、防犯に関するお話など、学年によって内容が異なります。是非多くの保護者の方々もご参加ください。
 また、学期末懇談の日程調整をしますので、懇談会出席票を担任までご提出ください。

7月2日 土曜授業のご案内

1学期末3者懇談会のお知らせ

部活動キャプテン会議を行いました

 6月29日(水)期末テスト最終日、テスト終了後に各部活動のキャプテンが集まりました。今後の部活動、特に暑くなる夏の部活動においての注意事項について、説明しました。内容は以下のとおりです。

・登下校は、決められた服装でまっすぐに帰宅すること
・なるべく複数で下校し、不審者に注意すること
・熱中症に注意!水分補給をしっかり行うこと
・今後の予定や大会の結果を報告すること

画像1 画像1

期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の期末テスト。真剣に試験に取り組んでいるので、二年生の教室前の廊下からそっと写しました。明日、最終日です。頑張ってください。

教員研修

本日より、3日間期末テストです。先生方は、校内で特別支援教育の研修に参加しました。大阪市教育委員会インクルーシブ教育担当の指導主事の先生に来ていただき、特別支援教育の研修会を開き、理解を深め、具体的な指導について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ