〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

3/31 八幡屋桜咲きだす

上段:講堂前の桜がちらほら咲き出しました。今年は4月7日まで満開の桜が持ちそうです。

下段:八幡屋農園のいちごも満開?すごく甘いいちごもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/31 出会いと別れの季節

 八幡屋小学校教頭の離着任式が図書室で行われました。また、港中学校の大塚校長も午前中に離任式をされました。池島小学校でも教頭先生の離着任式が行われました。

上段:教頭離任式

中段:松本教頭着任式

下段:10年間八幡小学校におられた教務主任のN先生ともお別れです。退職されて、石川県で新たな出発をされます。

地域の皆様、保護者の皆様には、大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 校長経営戦略支援予算

 今年度の校長経営戦略支援予算(加算)により、プロジェクターを黒板の上に設置したり、書画カメラやスクリーンを購入して、各学年の教室に設置したりしました。タブレットパソコンや授業用パソコン、デジタル教科書等も使いやすくなりました。

画像:2年生のタブレットパソコンを使った授業の様子

上段:黒板に貼ったスクリーンの上に、プロジェクターを設置しています。   
画像1 画像1
画像2 画像2

3/25 キッズバンド八幡屋 第14回定期演奏会1

 講堂入り口に並んだ児童が、マーチング隊形で分かれて移動し、始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 キッズバンド八幡屋 第14回定期演奏会2

前半は5曲。「宝島」「ハナミズキ」「銀河と迷路」「アンダー・ザ・シー」「シングシングシング」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

学校協議会

学校配布文書