「明るく」「正しく」「たくましく」

「良い伝え方」とは…〜校長だよりをUPしました。

「良い伝え方」とは、どのような伝え方なのでしょう。
相手にとって気づきがあり、答えたくなるような伝え方…。
奥が深そうです。

↓ ↓ ↓ 詳しくはこちら! ↓ ↓ ↓
「良い伝え方」とは、どのような伝え方なのでしょう。
相手にとって気づきがあり、答えたくなるような伝え方…。
奥が深そうです。

↓ ↓ ↓ 詳しくはこちら! ↓ ↓ ↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64139...

英語モジュール学習〜3年生

意欲!関心!興味!
この3つが表現された、excitingな英語学習!
画像1 画像1

遊ぶ時も真剣に!

今日は比較的暖かいですね。
お昼休みも元気に遊ぶ子どもたち。
学ぶ時も、遊ぶ時も、真剣に!
画像1 画像1

総合研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
総合研究発表会にて。
教職員も学びの日。
日々勉強です。

「ほら、見て〜!作ってん」〜4年生の声

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場から聞こえる声。
『ほら、見て〜!作ってん』

今日の授業で、直方体の展開図をかいたあと、箱を作りました。
その作った箱を、4年生のある児童が見せに来てくれました。
かわいいミニサイズの箱が2つ!

できた喜び!
達成感!

大切なことですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/3 春季休業
4/5 三国中学校入学式10:00開式
4/6 入学式準備(6年登校9:30)(2年登校10:20)

お知らせ

教育目標

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより