「明るく」「正しく」「たくましく」

作戦タイム!〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は、フラッグフットボール。
この競技は、体だけでなく頭も使います。

あるチームは作戦タイム!
どうやって勝つかをみんなで考えています。

果たして結果は…???

第3回 学校協議会を実施しました。

11月30日に「新高小学校 第3回学校協議会」を実施しました。
学校から、今年度の「運営に関する計画」の進捗状況を報告しました。
また、学校協議会委員のみなさまからたくさんの貴重なご意見をいただきました。
これらを今後の学校運営に活かしていきたいと思います。

↓ ↓ 学校協議会実施報告書はこちら! ↓ ↓

11月30日に「新高小学校 第3回学校協議会」を実施しました。
学校から、今年度の「運営に関する計画」の進捗状況を報告しました。
また、学校協議会委員のみなさまからたくさんの貴重なご意見をいただきました。
これらを今後の学校運営に活かしていきたいと思います。

↓ ↓ 学校協議会実施報告書はこちら! ↓ ↓

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64139...

大ハッスル! 〜 幼小連携

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼休みに新高幼稚園の園児たちが、本校校庭で体を動かしています。
幼稚園の方々のご協力を得ながら、幼小連携の取組みをより強固に進めています。

「早く小学生になりたいな。。。」

園児たちがそう思ってくれるとうれしいな。


5年生のリーダーシップ 〜 アジアの文化に親しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アジアの遊びや文化に親しむ週間もあと2日です。

今日は、5年生が3年生に遊び方や楽しみ方を教えてくれています。
「学習が終わった後、3年生が1つでも体験したことを覚えていること」が目標です。

5年生のリーダーシップ。
たのもしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/3 春季休業
4/5 三国中学校入学式10:00開式
4/6 入学式準備(6年登校9:30)(2年登校10:20)

お知らせ

教育目標

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより