今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

2学期末 学年集会

 本日は冬休みを迎えるにあたり、各学年で学年集会を行いました。2学期に頑張れたことや頑張れなかったことを振り返ったり、冬休みから3学期の過ごし方についてお話をしました。特に1・2年では1月12日(木)に行われます「大阪府チャレンジテスト」の説明も行い、3年生は当然のことながら、高校入試に向けこの正念場をどのように過ごしていくかというお話もしました。
 今回の冬休みは例年に比べて少しばかり長く、今から楽しみにしている人も多いと思います。しかし、ダラダラと過ごしてしまうとあっという間に終り、後悔がつきものです。一日一日を大切に充実した日々にするために、まずはしっかり目標と計画を立てましょう。何をしなければならないか、それをやりきるためには、いつ何をするのか等。年末は大掃除など、この機会に家事のお手伝いも是非やってくださいね。

1・2年 大阪府チャレンジテストの実施について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後のあいさつ運動−PTA

昨日は、あいさつ運動を始めた直後から小雨が降り始めました。今年最後のPTAあいさつ運動が行われました。暑いころから始まった長い2学期も寒くなった朝を迎えるようになりましたが、保護者の方々にご協力いただき、ありがとうございました。また、新しい年にもご協力いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

明日(12月21日)の連絡

 2学期も残すところあと二日になりました。明日は木曜日の1・2・5・6限の授業で給食はありません。最後まで気を引き締めてがんばりましょう!

美術でデザインの学習をしています

 1年生の美術の時間に「装飾の構成」というテーマで「和の文様」や「色調」について学びました。数々の素晴らしい作品に仕上がっています。本館一階の廊下に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−高台敬老会で演奏

17日(土)、吹奏楽部の皆さんが、高台地域の敬老会に招待されて、演奏をしてくれました。たくさんの地域の皆さんに喜んでいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ