今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

熊本地震義援金振込完了しました!

4月26日〜28日の三日間、生徒会の皆さんが、熊本地震で被災された方々への義援金を募金してくれて、先日その結果も報告しました。ようやく、熊本県に振り込むことができましたので、報告いたします。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員総会・常置委員会の開催

 土曜授業(2)の最後はPTA委員総会と常置委員会を行いました。全体の委員会では、西川会長のあいさつ、平成28年度の年間行事計画案、予算案について連絡、学校長あいさつがあり、その後は、各委員会に分かれて、今後1年間の活動について話し合われました。今年も保護者の方々のご協力をいただき、PTA活動にふるってご参加ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年保護者集会

 参観授業の後、1・2年生の保護者集会をそれぞれ行いました。
 1年生は、入学してから今に至るまでの子どもたちの様子と、6月19日(日)〜20日(月)に実施する一泊移住の説明をしました。一泊ですが多くの活動をとおして、生徒たちが一回り二回り大きく成長することができるよう、事前の取組に力を入れています。
 2年生も教員の自己紹介から始まり、現状および高校進学に関連して学習のお話、来週行われる2年校外学習についても説明しました。
 今後も、子どもたちの健やかな成長に向けて、学校と保護者の連携を密にしていきましょう。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 土曜授業〜授業参観編(1)〜

 5月14日(土)第2回目の土曜参観を行いました。各学年とも、保護者の方々に授業の様子を参観していただきました。いつもどおりの雰囲気で元気よく活発にできていたクラス、よそいきのすました顔で受けていたクラス、いつになく静かでスイスイと授業内容が進んだクラスなど、様々でした。
 お休みの中、多数の方々にお越しいただきありがとうございました。今後も子どもたちの活動のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

写真は、社会・国語・数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 土曜授業〜授業参観編(2)〜

 美術・体育・数学の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ