「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

生徒議会

画像1 画像1
生徒議会を開催しました。運動会が6月にはあります。学級、学年がまとまり、行事を成功に導けるように、いろんな点を話し合いました。

自主学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の修学旅行が終わったと思うと、来週木曜日から中間テストです。テストに備え図書室では、自主学習会行っています。各自で課題を用意し、テスト範囲の復習をしています。

修学旅行3日目10 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17時25分。無事、学校に戻ってきました。解散式を行いました、三日間お世話になった添乗員さんにお礼を言い、学年生徒代表からそして、先生からの話がありました。修学旅行の成果を、明日からの学校生活に生かしたいと思います。
明日は、9時登校です。

修学旅行3日目 9 新幹線到着バスへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16時33分のぞみ231号は新大阪駅に着きました。バス4台で学校に戻ります。2組のみんなが分乗して出発です。17時新大阪を出ました。学校着17時40分の予定です。

修学旅行3日目 8 新幹線車内と富士山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メロンパンは昼の捕食分です。新幹線車内で食べます。2時45分富士山が良く見えるところを通過しました。その写真をアップしました。富士山の全景を望めるといいことがあるそうな。個々の普段の行いが大事ですが、期待ありです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより

ダンス