「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

修学旅行3日目 7 東京駅出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京駅、日本橋口に(13:30)着きました。新幹線のぞみ231号14:00発で帰阪します。途中車窓から雄大な富士山を、望めることを願っています。

修学旅行3日目 6 浅草寺参道散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参道での散策時間、約一時間散策と土産物を買いました。12:45時間通り全員揃いました。今から、東京駅に向かいます。

修学旅行3日目 5 浅草寺とその周辺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行3日目 4 浅草寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都内の最古の寺。観音菩薩が本尊で「浅草の、観音様」と呼ばれ、みんなに昔から慕われいます。「あさくさでら」と呼ばず「せんそうじ」と呼ぶのは、お寺は音読み、神社は訓読みと昔からの習わしからです。境内にある国宝 「五重の塔」宝蔵門の大わらじ は是非拝観しておきたい場所です。さあ、拝観です。

修学旅行3日目 3 東京タワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電波塔。東京タワー高さ333メートル。
昭和33年12月竣工、総工費30億円。3ばかりが並ぶタワーです。今、地デジとともに、電波塔はスカイツリーに代わっています。
今、東京タワー大展望台150メートルに登っています。(3枚目 六本木ヒルズと画面左奥富士山。大展望より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより

ダンス