〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/20 「1,2年生駅伝大会」3

気温は高めでしたが、今日は風が強く、特に向かい風の時には苦労しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 「1,2年生駅伝大会」2

区間は、外周道路1周2.8kと半周1.4kです。今日の気温は比較的高めで、走りやすい天候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 「1,2年生駅伝大会」1

今日、長居公園では、外周道路を利用して、クラス対抗の駅伝大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の駅伝大会は予定通り実施します。

本日の駅伝大会は予定通り実施します。
つきましては、各学年(1〜3年)とも下記の点にご注意ください。

【1・2年生】
・体操服上下(中に夏用体操服)で登校。
 行き帰りは寒いので、学校指定のポロシャツやセーターを中に着ても良い。
・弁当、水筒、タオル、替えのシャツ(体操服やポロシャツ)、
 サブバック(リュック)が必要です。
・通常通り8時25分までに登校し、教室で待機となります。
・欠席の連絡は8時20分までにお願いいたします。

【3年生】
・特別時間割の用意が必要となります。

以上、なにとぞよろしくお願いいたします。

第3回学校協議会開催のお知らせ

大阪市立墨江丘中学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

1 開催日時
   平成29年2月24日(金) 午後7時から午後8時30分まで

2 開催場所
   大阪市立墨江丘中学校 談話室(西館2階)

3 案件
   (1) 来年度の学校協議会体制について
   (2) 学校関係者評価について
   (3)「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」等について
   (4) 学校支援(「学校元気アップ地域本部事業」)に関して  
   (5) その他

4 傍聴者の定員
   10名

5 傍聴手続
   傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付
   において申し込み、校長の許可を得た上で、事務局の指示を受け
   て会場に入場することができます。
   なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、
   申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
   学校協議会事務局(本校教頭 柿花 正信)
           (電話(06)6674−3612)

第3回学校協議会開催のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員会議
4/4 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/5 第40回入学式

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト