〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/4 美術科 「大阪市立中学校造形展(近畿中学校美術展)」2

本校の作品も展示されています。造形の部門では1年生のメタリックサインボード22点が出展され、近畿部門では、3年生の点描画2点が選ばれています。どれも力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 美術科 「大阪市立中学校造形展(近畿中学校美術展)」1

現在、 大阪市鶴見緑地万博公園にあります、咲くやこの花館では 「大阪市立中学校造形展(近畿中学校美術)」が開催されています。暖かい温室を通リ抜けて行って、先の展示室には、大阪市内中学校の生徒の皆さんの作品や近畿一円の中学校の作品が一堂に展示してあります。途中、温室ではあでやかな熱帯の花や大きなサボテンなども見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 3年生「長距離走−3000m」

体育は冬場に入って、持久走の授業が行われています。今日はグランドでは、3年生の男子女子が、いっしょに3000m走を行っていました。全員が元気よく完走しています。今、学校では風邪をひいたり、インフルエンザにかかっている人もいますが、早く元気になって、体育などにも参加してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 「節分と立春」

今日、2月3日は節分です。節分とは調べてみますと、「季節を分ける日」、「立春」などの前日だそうです。福豆を撒いて、歳の数だけ豆を食べて厄払いをします。明日は「立春」です。学校の梅も7分咲きまでほころんできました。春も近いことを感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 【2年3組】インフルエンザ感染拡大防止に係る学級休業措置【休業期間延長】について(お知らせ)

2年3組保護者の皆さま
インフルエンザ感染拡大防止に係る学級休業措置【休業期間延長】について(お知らせ)

 インフルエンザ感染拡大が心配されておりましたが、本校でも発症する生徒が増えております。つきましては、特に感染拡大が心配される学級について、次のとおり臨時措置をとらせていただきますのでよろしくお願いいたします。

                 記

1.学級休業期間  平成29年2月4日(土)〜6日(月) 3日間
             
2.登校する日時  平成29年2月7日(火)

3.ご家庭で注意していただきたいこと
・ 感染拡大防止のため、休業期間中は外出させないでください。
・ 手洗い・うがいを励行させ、十分な睡眠と栄養のバランスの取れた食事摂取を心がけさせてください。

4.連絡事項
・ 発熱症状やインフルエンザ様症状が出た場合、直ちに医療機関に受診し医師の指示に従ってください。
・ 休業期間中は、原則として部活動の参加はできません。

・ 現在感染していなくて、休業期間中に発症した場合、必ず学校に連絡をしてください。
         【墨江丘中学校 電話6674−3612】

【2年3組】インフルエンザ感染拡大防止に係る学級休業措置【休業期間延長】について(お知らせ)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員会議
4/4 職員会議、入学式準備(9:30〜)
4/5 第40回入学式

学校評価

運営に関する計画

配布文書

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト