校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(4/18)

【本日のメニュー】鮪のオーロラソース、豚肉と野菜の煮もの、若竹煮、ほうれん草とたくあんの炒めもの、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

第1回 学校協議会のお知らせ

学校協議会を、次のとおり開催します。

1 開催日時
  平成29年4月25日(火) 午後7時から午後8時まで

2 開催場所
  大阪市立宮原中学校 1階 校長室

3 案件
 (1)「運営に関する計画(案)」について
 (2)「校長経営戦略支援予算」について
 (3)年間計画について
 (4)今後の予定について

4 傍聴者の定員
  10名

5 傍聴手続き

 傍聴希望者は、会議の開催日前日の17時までに、受付において申し込み、学校協議会会長の許可を得たうえで、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
 なお、傍聴の申し込み手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申し込み手続きを終了いたします。

6 問い合わせ先
  学校協議会事務局(本校教頭 井上 修)
  (電話番号 06−6394−2455)

 大阪市立宮原中学校 学校協議会委員長 西川 勇


今日の給食(4/17)

【本日のメニュー】鶏肉のケチャップ煮、カップグラタン、ツナとキャベツのソテー、パインアップル缶詰、スープ、米飯、牛乳 でした。
画像1 画像1

第1回目「土曜授業」

 本日4月15日は土曜日ですが、保護者や地域の皆様に学校の教育活動を見ていただく「土曜授業」を行いました。今日は教科の授業の後、3年生の修学旅行と1年生の一泊移住の説明会があります。
 土曜授業は年間6回を予定していますので、ぜひとも生徒たちの様子を見にきてください。
画像1 画像1

今日の給食(4/14)

【本日のメニュー】八宝菜・うずら卵、揚げシューマイ、チンゲンサイの炒めもの、デコポン、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 火1〜6 3年/全国学力・学習状況調査(国・国・数・数・質問紙・総)尿検査 眼科検診(1年:午後) 仮入部4
4/19 5時間授業 水1〜5 尿検査予備日 各種委員会 仮入部5
5時間授業 水1〜5 尿検査予備日 各種委員会 仮入部5
4/20 1年/内科検診(午後) 6限/道 仮入部6
4/21 5時間授業 放課後:部結成
4/22 休業日
4/24 B 4時間授業  水1〜3・特 家庭訪問・健康相談
B 4時間授業  水1〜3・特 家庭訪問・健康相談