いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

4.13 木 8:15 登校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れてとても気持ちのよい朝を迎えました。
 1年生も、元気よく登校しています。
 上級生が手を引いて一緒に登校している様子も見られます。
 管理作業員も朝、子どもたちを玄関で迎えています。
 「おはようございます」の声が、朝の学校で元気よく響いています。

4.12 水 14:30 バタフライガーデンの整備 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がバタフライガーデンの雑草を抜いて空いたところに3年生が花苗を植えたら、いっぱいのチョウが飛んできてくれることでしょう。

4.12 水 14:10 バタフライガーデンの整備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の時間にしましたが、終わりの合図があるまで一生懸命に作業をしました。
 大きな白いゴミ袋4つ分も、雑草を抜きました。
 すっかりきれいになったバタフライガーデン。
 4年生の気持ちが表れていました。

4.12 水 14:00 バタフライガーデンの整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、バタフライガーデンの整備活動に汗をながしました。
 3年生が理科の学習で観察するバタフライガーデンですが、春になって雑草の勢いが増してきていました。そこで4年生がきれいなバタフライガーデンを3年生に引き継ぐために雑草抜き作業をしたのです。

4.12 水 13:40 掃除の時間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美しい学校は、お金では買えません。
 美しい学校は、みんなで創るものです。
 東桃谷小学校をみんなで美しい学校にしようと頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30