いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

4.25 火 14:50 囲碁・将棋クラブ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 指導者の先生や子どもたちそれぞれが自己紹介し、早速、囲碁の先生から囲碁についてのお話をしていただき活動がスタートしました。
 他のクラブも順調に活動をスタートさせました。

4.25 火 14:45 囲碁・将棋クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度のクラブ活動が今日から始まります。
 本年度は、「屋外スポーツ」「屋内スポーツ」「ダンス」「科学」「外国語」「囲碁・将棋」の6つのクラブで活動します。
 囲碁・将棋クラブは、少人数ですが、本年度も生野区内の囲碁教室の先生に指導をお願いしています。

4.25 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとピーマンのソテー、パン、バター、牛乳でした。
 豚肉のデミグラスソースは、豚肉にワイン、オリーブ油、塩、こしょうで下味をつけて焼いた後、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップを合わせて煮たものとからませています。スープやソテーもしっかりとした調理、味付けで洋風ランチという感覚でとてもおいしくいただきました。

4.25 火 12:10 6年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に6年生が運動場で体育をしていました。
 後半は、リレーをしていました。
 タイムでチーム分けをし、走る順などを話し合った後、試しのリレーをしました。
 バトンの引き継ぎやチームメンバーの走る力などを考え話し合って、これからどんどん洗練され走る力も伸びて、運動会では迫力のあるリレーを観せてくれることでしょう。

4.25 火 10:35 芝生サッカー

画像1 画像1
 芝生で、はだしサッカーを楽しんでいる4年生です。
 遊びにもいろいろその時のブームがあります。
 ついこの前までは、キックベースボールをしていました。
 気候や天候やいろいろな条件で、遊ぶ内容や場所が変わります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30