TOP

学校協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(火)夕方3時半
 本日2時より、平成29年度 本庄中学校 学校協議委員会を開催しております。
 運営の計画をもとに本年度の学校の指針をお話しさせて頂き、その後、校内を見学していただきました。
 新入生が参加している部活動の様子に、皆さん感心されていました。

授業の様子(2年生−国語)

画像1 画像1
4月25日(火)12:10
 2年生国語では「小さな手袋」内海隆一郎著を学習しています。
 小学校3年生のシホと入院患者のおばあさん。少し悲しいお話ですが、一つひとつの情景から、季節感や二人の関係を考えていきます。

授業の様子(3年生−数学)

画像1 画像1
4月25日(火)10:25
 数学の授業では、文字式や代入法を学んでいます。
 今日は少しですが、教科書の問題から宿題も出ました。自宅学習もしっかり頑張って欲しいです。

校長室以外にも

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(火)
 校長室前のお花が、また新しくなっています。
 もう一枚の写真は、4階の廊下におかれたお花の写真です。
 校舎に中にも、あちらこちら、お花が溢れています。

朝の学習

4月25日(火)8:30
 写真は2年生。朝の学習をしています。ほんのちょっとの時間ではありますが、基礎基本となる問題を、この時間に行います。しーんとした教室。今日の一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30