4月20日 5年生 体育

5年生の体育の授業の様子です。
体操(マット)の授業です
講堂で、「倒立前転」を行っています。
仲間に補助をしてもらい、練習しています。
倒立から前転に入るときが難しいですね。
目線(へそを見る)、アゴを引くタイミング、頭を入れるタイミングなどがポイントになります。
できなかったことができるとき、とても楽しくなります。
挑戦してください!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 6年算数

6年生の算数の授業です。
内容は、「点対称」です。
これは、数学の美に対するこだわりです。
シンメトリー(対称)になっている図形は、古代より美しいとされています。
点対称は、対称の中心のまわりに180°まわして重なる図形です。
北極星と星座の関係もロマンティックです。
ロマンを抱いて学習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会・PTA決算総会の開催のお知らせ

学級懇談会・PTA決算総会の開催

日時:平成29年4月21日(金)
   3年生以上は5時間授業となります。
時程:午後2時50分 学級懇談会(各学級)
   午後3時40分 PTA決算総会(多目的室)
内容:決算報告
   事業報告
   平成29年度 PTA役員・会計監査委員の承認

※ スリッパ等の上履きをご用意ください。
※ 自転車での来校は、ご遠慮ください。    

第1回 横堤小学校学校協議会の案内

先日(4月18日)に右サイドメニューで案内した学校協議会の案内をここでもお知らせします。

第1回 横堤小学校学校協議会の案内

日時:平成29年4月25日(火)
   18時00分〜
場所:大阪市立横堤中学校
   小中連携した学校協議会を実施します。
案件:学校の現状について
   平成29年度 運営に関する計画について
   その他、連絡事項

※ 傍聴を希望される方は、学校まで連絡してください。

4月20日 児童会開き 2

代表の児童や委員会代表の児童が、挨拶をしました。
「みんなでさがそう笑顔の花」を全員で声に出して言いました。
楽しい笑顔一杯の学校にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30