平成29年度 1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式では、校長先生から「夢や目標をもって頑張りましょう」とお話がありました。

続いて、生活指導について伊藤先生から、学校生活についてお話がありました。

そして、校長先生から学級担任の先生を発表がありました。

担当の先生、新転任・転退職の先生については、本日発行の「学校だより 4月号 」をご覧ください。

始業式の最後は、校歌を歌いました。元気いっぱいの歌声で素晴らしい新年度・新学期の始まりを迎えることができました。

平成29年度 1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年が揃った平成29年度が始まりました。大和田小学校143年目のスタートです。

新学期に、新たに2年生、6年生の児童2名が加わり377名の児童とともに始まりました。

始業式に先立ち、転入児童の紹介と新転任の先生の紹介、転退職の先生の紹介を行いました。

春の全国交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。4月6日〜15日は「春の全国交通安全運動」期間です。
大和田小学校では、先週金曜日(4/7)に入学式を迎えました。
本日始業式は、児童の登校時間に合わせ、地域の皆さまが交通安全指導・見守り活動をしてくださいました。
地域の皆さまに見守られ、子どもたちは元気に登下校します。これからもどうぞよろしくお願いします。

平成29年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真を撮影後、新入生たちは、クラスでお友達や担任の先生と過ごしました。

月曜日から、元気いっぱい登校してくれることを願っています。

平成29年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式で、校長先生、PTA会長様のお話、担任紹介新2年生のお兄さん、お姉さんによる歓迎の会がありました。

歓迎の会では、合唱、ダンス、昔遊び、縄跳び、呼びかけと立派に披露し、会場内から拍手喝采でした。

すばらしかったです。2年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
週間予定表
学校行事
5/8 いじめについて考える日 視力検査6年 運動会練習開始
5/9 視力検査5年 遠足予備日4年 PTA実行委員会
5/10 尿検査
5/11 尿検査 委員会活動
5/12 視力検査4年 社会見学3年 遠足予備日1年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード