創立記念日 SINCE 1952.6.18

2年車イス体験学習に向けて!(その3)

 お話の後、短い時間でしたがお二人に質問をさせていただき、生徒代表がお礼の言葉を述べ、全員でお礼と拍手を送りました。

 「心のバリアフリー」「人権としてのアクセス」など、私たちが考えなければならないキーワードがたくさん出てきて、非常に中身の濃い講話をいただきました。2年のみんなもメモを熱心にとりながら、集中して聞いていました。次は実際に車イスに乗ってみます。今日のお話を思い出して、実際どんな感覚・気持ちになるかを感じてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年車イス体験学習に向けて!(その2)

 山名さんからは、日本のバリアフリーの状況や、海外との違い、2020年の東京パラリンピックの課題、また車イスの方に迷惑がかかるということに気付かない人の行為もたくさん見られること等をお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年車イス体験学習に向けて!

 今日の6時間目、2年生は車イスで生活しておられるお二人の方に来ていただき、車イス生活に関するお話をいろいろ伺いました。

 最初に、宮脇さんからご自身が事故により車イス生活になった経緯やその時の気持ち、その後の生活等についてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住説明会(生徒向け) その2

2回目の生徒向け一泊移住説明会をしました。
今回は、下見時のスライドを見せながら施設を紹介しました。
宿泊室を見せると、「おぉーっ」と声が上がっていました。
公共の施設ですが、畳も新しくきれいな状態です。
カッター訓練や砂浜アートなど大阪ではできないことに取り組む予定にしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT活用授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ時間の2年生の別のクラスでも、英語の授業でプロジェクターを使っていました。担当の先生がご自分で作った教材を前に映し出し、単語のフラッシュカードのような学習や内容を深める設問等、非常に便利だなと思いました。今日は、イギリスへの旅行についての話題で学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31