保護者メール『ミマモルメ』への登録をお願いします

全校集会

 本年度、前期生徒会認証式に引き続き、新生徒会役員による本年度第一回目の全校集会が行われました。
 校長先生からは、前回に引き続きいじめについて、大阪市が示した「平成27年度大阪市小中学校における、いじめ・暴力行為・不登校件数」のデータから、いじめの認知件数をもとにお話がありました。
 そして来週の月曜日、5月8日は『いじめを考える日』として、体育館で校長先生から講話をすることが伝えられ、更に今日の話を聞いて連休中にその日に向けて、全校生徒一人ひとりが、いじめについてしっかりと考えておくようにと締めくくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

 本日、平成29年度前期生徒会・学級委員認証式が行われました。
 学校長から新役員・学級委員代表に認証状が授与された後、前生徒会役員其々から、退任の挨拶があり、続いて新役員から就任の挨拶がされ、平成29年度前期生徒会が無事スタートしました。

 大池中は、本年度創立70周年行事があります、素晴らしい大池中の伝統を継承し、
70周年記念行事に向けて、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気合いが違います 其の三

  

   きっと今年も各会場で、大池中の応援旗が誇らしげにはためく事でしょう!
画像1 画像1

気合いが違います 其の二

 

   春季総合体育大会まで後一月、どの運動部も本気で狙いにいってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気合いが違います 其の一

 昨年度の夏以降、3年生が引退して部活動も少し寂しくなっていましたが、先週に新1年生の仮入部も終わり、今週から部活動が再び賑やかになりました。
みなさんご存知の通り、大池中の体力・運動能力は全国レベルを超えています。
早朝からの朝練を見れば納得ですね!
     
       他校とは生徒も顧問も『気合いが違います』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 中間テスト・避難訓練
5/23 尿検査一次
5/24 尿検査一次・広域清掃
5/25 眼科検診(5・6限 3年・2年1・2組)