「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

築光キャンドルナイト

本校の屋上から、キャンドルの火で描かれた模様が見えます。
3年生の美術の授業で制作した作品も展示されています。
夜9時までキャンドルは灯っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳授業開始!

6月20日(火)、3年生保健体育の授業は、水泳になりました。
今日は、晴天に恵まれ水泳授業には最高の日になりました。
2年生の水泳授業は来週から、1年生は再来週の期末テスト明けから順次開始します。
画像1 画像1

6月19日(月)全校集会

画像1 画像1
 6月19日(月)朝の全校集会の様子です。校長先生からは、将棋の藤井さんの努力することが大切だというお話、堺先生からはウォータークーラーの使いかたや地域での遊び方の話がありました。

避難訓練2

 グラウンドへの避難後、
消防士の方にご講評頂きました。

 とっさのときはあわててしまうものです。
避難経路や消火器等の位置を確認するなど、日頃からの意識の持ち方で、
万が一の時に無事に避難することができるとのことでした。

 生徒のみなさん、今日の避難訓練の自己評価は何点でしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

6月16日6限に避難訓練を行いました。
水上消防署から消防士の方に来ていただいて、指導をうけながら、
火災発生を想定して、グラウンドへの避難を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 文楽教室
歯科検診
6/23 教育実習最終日
6/24 3000人の吹奏楽本番
6/28 期末テスト