6月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
いか天ぷら、キャベツのピクルス、フレッシュトマトのスープ煮、パン、牛乳
です。トマトのスープ煮は、野菜の旨味がしっかりあって美味しかったです。

支援学校との交流 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、西淀川支援学校との交流に出かけました。

3年生は交流の中、運動会で披露したダンスを行いました。その後、歌を聞かせてもらった後、ゲームで交流しました。

学校に帰って来てから、クラスで話をきいてみると、お友だちの目線や表情を見ると、楽しんでくれているということが伝わってきて、とても嬉しかったと言っていました。

めあてをもって交流できました。

算数の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4けたどうしの加法・減法について学習しています。

この単元は、井上先生と担任の先生が、ティームティーチングで算数指導されています。

自分で作った問題をペアで交換しながら、学び合っていました。

図画工作の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひかりのプレゼント〜ふしぎな生き物たち〜をテーマに、2年生は、透明な容器にペンやセロハンを使いながら、カラフルな立体作品を作っていきます。

どんな作品にしたいか子どもたちは、材料を見ながら考えています。

途中、書画カメラを活用しながら、個人の工夫を全体で共有した後、再びそれぞれが製作を始めました。

完成が楽しみです。

音楽の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しろくまのジェンカの曲や、ぶんぶんぶんの曲でリズム遊びをしています。

1年生はとてもニコニコしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
6/29 クラブ(1学期最終) 心臓2次検診(姫里小)
7/1 土曜授業参観 林間学習保護者説明会5年
7/4 プログラミング教室6年
7/5 林間前検診5年  地区別子ども会集団下校 PTA実行委員会
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード