TOP

授業の様子 1年生ー社会

9月12日(火)11:50
 社会の授業では多民族の歴史を勉強しています。教科書のニューヨークの写真から、アメリカの人口3憶万人の中に多様な民族、多様な文化が混在しているということを知っていきます。
画像1 画像1

気象情報

9月12日(火)6:30
 気象庁より大雨警報が発令されています。
 生徒の皆さんは気を付けて登校してください。
 尚、最新の気象情報に気を付けてください。
気象庁の警報発令のURLです。ご参考まで。

http://www.jma.go.jp/jp/warn/331_table.html

サッカー 選抜練習

画像1 画像1
9月11日(月)
 サッカー5B選抜活動です。
本日から中期の活動となります。
本庄は中期から選抜選手が2人増え、8人が5B選抜に選ばれています。
 うち1人は市選抜にも選ばれています。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(月)午後3:00
 写真は3年生。
 森口健司著「峠」を題材に部落差別について学習しました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(月)午後2:45
 今日は本庄中学校で、校内研究授業をしています。
 テーマは「道徳」
 各学年の先生が一人ずつ研究授業をし、それを先生方が参観して、その後研究討議をします。
 写真は1年生、2年生
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31