TOP

アンサンブルフェスティバル

 明後日、12月2日(土)、金蘭会高等学校にて「アンサンブルフェスティバル」が行われます。 
 本校からは、フルート、金管楽器、打楽器のグループが出場します。
 師走に入ってすぐの土曜日。会場に足を運んでいただければ幸いです。

  打楽器  2:24〜
  フルート 3:36〜
  金管楽器 5:48〜
 

 吹奏楽部は3日(日)東中本ふれあい祭りに出演させていただきます。

  東中本小学校にて、午後1時から

ガンバカップ

画像1 画像1
 明日から予定されています、サッカー部準公式戦の組み合わせが決まりました。
 予選リーグで順位を決めて、予選トーナメントで勝敗を決定し2月11日、J−GREEN堺で本選出場決定戦に向けて、一戦一戦、勝ち抜いていきたいと考えています。
 応援よろしくお願いします。

 12月2日(土)  本庄中にて
  15:30 本庄 vs 茨田北
 12月10日(日) 本庄中にて
  15:30 本庄 vs 佃
 12月16日(土) 新北島中にて
  14:00 本庄 vs 新北野
 12月17日(日) 茨田北中にて
  13:30 本庄 vs 東陽

油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(金)放課後 3:30
 学期ごとに行われます教室の油引きです。これをすると、砂埃が随分違います。
 美会員が男子1名女子1名で頑張ります。

命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(金)午後3時
 1年生は命の大切さを知っていくための性教育を受けています。
 「輝け!いのち」という冊子と、ビデオを視ながら、命の誕生の神秘と大変さを学習しました。

命の授業で改めて

画像1 画像1
画像2 画像2
12月1日(金)午後3時
 1年生の性教育授業で、改めて命の大切さを学んだ生徒たちですが、本校にも親子の素晴らしい石像があります。
 昭和39年9月22日に文部大臣から表彰を受けた記念し建てられた親子像は、子どもをしっかりとそして優しく抱き締めている形を現しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31