TOP

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
 

放課後の吹奏楽部

12月14日(木)
 今日もこの時間は各部活動が行われています。
 吹奏楽部はパートに分かれています。
 いくら校舎内とはいえ、かなり冷え込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 特別支援ー国語

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(木)9:15
 特別支援学級では、各学年、それぞれの生徒に対応して学習を進めています。
 写真手前は1年生の国語、奥では2年生の数学です。
 ちょっと言葉の表現なので難しそうにしていますが、生徒はとても一生懸命です。

授業の様子 3年生ー理科

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(木)9:25
 酸とアルカリの水溶液を混ぜ、ガスバーナーであぶり、蒸発させて塩の結晶を作ります。
 うまく温度調整ができず、プレパラートを割ってしまう生徒もいます。

朝日を浴びて

画像1 画像1
12月14日(木)8:30
 本館すぐ南側の花壇で、ハーブや薔薇を栽培していただいています。
 この時間、いっぱいの朝日を浴びて、元気に成長してくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31