TOP

夏休みのプールが始まりました!

夏休み初日!
プールで友だちとつながっています。

地域で、家族で、学校でたくさんの体験を!

カードは必ず持って、時間に遅れないように!

来週もプールで待ってます!
画像1 画像1

重要 給食献立変更についてのお知らせ

盛夏の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
さて本日、給食室の調理設備の故障が発生したため、教育委員会と相談のうえ明日(7月13日)の献立は調理を伴わない内容に変更して提供します。

児童、保護者の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしましたが、安全でおいしい給食の提供に努めてまいりますのでご理解賜りますようお願い申しあげます。
 なお、明後日以降の給食実施につきましては改めてご連絡させていただきます。


 〇7月13日(木)【変更前の献立】
          ○ 押し麦のスープ
          ○ 夏野菜とベーコンのソテー
          ○ すいか
          ○ ライ麦パン
          ○ 牛乳


         【変更後の献立】
          ○ 野菜カレー(ヒートレスカレー)
          ○ いり黒豆
          ○ 米飯
          ○ 牛乳

なお、カレーの成分表もございますのでアレルギー等が心配な方は学校までご連絡ください。

すいみんしらべ 表彰

さて、2週間にわたった「すいみんしらべ」の結果は・・・クラスのほぼ全員が10時までに寝ることができたクラスを表彰しました。みんなよく頑張りましたね。夏休みも引き続き頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにぎらず

地域の方の取り組みでと3年生が「おにぎらず」を作りました。とっても楽しく、美味しそうに出来上がりました。味はもちろん、最高!でした。


朝、早くからたくさん準備をしていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南恩フェスティバル 14

まとあてゲームです。たくさん投げて、投げて、投げて・・・たくさんあたってすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 委員会活動 学力経年調査
1/12 3年お話会 栄養指導2年2h 発育測定5,6年
1/15 夢授業5,6年5.6h(放課後遊びなし) 2年お話会 発育測定3,4年
1/16 発育測定1,2年 1年お話会 栄養指導3年 (SC午前)
1/17 避難訓練(地震)

学校だより

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算