TOP

大清掃の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
12月22日(金)12:00
 その他の掃除の様子です。写真には撮り切れないほど、みんな頑張ってくれています。
 普段自分たちが使うから。今までの感謝の気持ち。綺麗と気持ちいい。
そんな様々な思いで、少しでも綺麗になってくれればとの思いが伝わってきます。

大清掃の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(金)12:00
 本日、この時間は、大清掃をしています。
 それぞれの生徒一人ひとりが、一生懸命掃除をします。
 綺麗にすること。座り込んで掃除をしている者もいます。

授業の様子 1年生ー技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(金)11:00
 技術では、立体と平面の関係を学習しています。平面図から立体を想定したり、実体から正面図や側面図を考えます。
 この学習は、将来の数学的発想にも繋がりますが、物事を様々な面からみるという考え方に繋がっていきます。

授業の様子 2年生ー英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(金)9:00
 英語の授業では、音楽に合わせて英語で歌を歌います。

 今年度の先生方同士で授業を見学し、授業力向上を目指す取り組みもこれで一段落です。

冬至

12月22日(金)
 冬至とは北半球で太陽の位置が最も低くなり、日照時間が最も短くなります。太陽の位置が1年で最も高くなる夏至と日照時間を比べると、北海道の根室で約6時間半も差があります。
 1年で最も日が短いということは、翌日から日が長くなっていくということ。そこで、冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われていました。太陰太陽暦(いわゆる旧暦)では冬至が暦を計算する上での起点です。

 本庄中学校の生徒の皆さん。その冬至の今日は、本庄中学校では大掃除の日。一年の汚れをしっかりとって、25日(月)の終業式を終え、新たな戌年を迎えましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31