避難訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を行いました。
津波が来ることを想定して、
3階以上の教室に避難しました。

ひまわりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわりタイムで、音楽集会の歌を歌いました。
朝からすてきな歌声が響きました。

みんなで歌うと楽しいですね。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマとひょうたんの観察をしました。

どちらもよく伸び、絡まりあっていたので
「どちらがヘチマかな?」と聞くと、
すぐにひょうたんの実を見つけ、
そこから葉を触り、確認していました。

「やわらかいし匂いをかいだらキュウリみたい。」
「ヘチマの葉はカサカサしてて、かたい。」
といった感想も出ました。

ヘチマにも実がなっていました。
理科主任の先生から、ヘチマの実がなるまでの
話を聞きました。

観察したことは、ノートに記録しました。

6年生 花中見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
授業を見学した後は、
生徒会の皆さんから学校生活についての説明を聞き、
その後、クラブ活動を見学しました。

6年 花中見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花乃井中学校に見学会へ行きました。
校長先生や教務主任の先生から説明を聞き、
授業の見学をしました。

子ども達は中学校ではどんな勉強をするのか、
熱心に見ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31